事業内容について
Q1. 株式会社アスタイムは、どのような事業を行っている会社ですか?
A1. 私たちは、千葉県柏市を拠点に、県内の企業様の成長を人材採用の面で支援する会社です。求人広告代理店として、千葉県特化型求人サイト「じもきゃり」の運営など、多角的なサービスでお客様の「あした(未来)」と「時間(タイム)」を創造することを目指しています。
Q2. 求人広告の代理店とのことですが、どのような媒体を取り扱っていますか?
A2. 正社員の経験者採用に強みを持つ「doda」の正規代理店です。そのほか、マイナビ転職、バイトルNEXT、typeを取り扱っています。また、アルバイトパート・パート採用に強みを持つバイトル、マイナビバイトを取り扱い、飲食店に特化したグルメキャリー、ダイレクトメール送付のヤギオファーの代理店もつとめています。弊社が運営する千葉県特化型求人サイト「じもきゃり」から全国規模の媒体まで、お客様の採用ターゲットやご予算に応じて最適な媒体と掲載プランをご提案します。また、求人原稿の作成だけでなく、採用活動全体の効率化を支援するSNS運用やホームページ作成のご提案も可能です。
自社サイト「じもきゃり」について
Q3. 自社で運営されている「じもきゃり」とは、どのようなサイトですか?
A3. 「じもきゃり」は、「地元でみつかるイイ仕事」をコンセプトにした、千葉県に特化した求人情報サイトです。地元ならではの優良企業や、大手求人サイトには掲載されていないような魅力的な求人情報を多数掲載し、千葉県で働きたい方々と地元企業とのベストマッチングを目指しています。
Q4. なぜ、あえて千葉県に特化した求人サイトを運営しているのですか?
A4. 私たちは、通勤ストレスの軽減やワークライフバランスの改善など、地元で働くこと(=じもきゃり)には多くのメリットがあると考えています。実際に弊社が実施した調査では、地元で働く方の8割以上が現在のキャリアや生活に満足しているという結果も出ています。生まれ育った、あるいは愛着のある千葉で、一人でも多くの方がやりがいのある仕事を見つけ、豊かな生活を送れるようサポートしたいという想いから「じもきゃり」を運営しています。
Q5. 地元の中小企業ですが、採用に苦戦しています。「じもきゃり」に求人を掲載するメリットは何ですか?
A5. 「じもきゃり」は、ユーザーの地域を限定しているため、「千葉で働きたい」という意欲の高い求職者に直接アプローチできる点が最大のメリットです。全国規模のサイトでは埋もれてしまいがちな貴社の魅力を、地域の求職者に的確に届けることができます。また、長年千葉県で求人広告に携わってきたノウハウを活かし、専任の担当者が求人原稿の作成から採用成功までを力強くサポートさせていただきます。
Q6. 「じもきゃり」を使って仕事を探したいのですが、どのように利用すればよいですか?
A6. 「じもきゃり」のウェブサイトから、ご希望の勤務地や職種、働き方の条件などで求人を検索できます。会員登録をしていただくと、新着求人のお知らせを受け取ったり、企業からスカウトが届くサービスも利用可能です。また、就職や転職活動に役立つ情報を発信するYouTubeチャンネル「アスタイムちゃんねる」「じもきゃりちゃんねる」も運営していますので、ぜひご覧ください。
ご相談・お問い合わせについて
Q7. 採用について相談したいのですが、どうすればいいですか?
A7. ありがとうございます。当ウェブサイトの「お問い合わせフォーム」より、お気軽にご連絡ください。採用に関するお悩み、ご相談、サービスに関するご質問など、どのような内容でも構いません。担当者より折り返しご連絡させていただきます。